3436398

MFC-BBS


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
合い言葉 合い言葉には エムエフシー と入力して下さい。
Eメール
題  名
コメント
URL
イメージ (イメージを選択) [画像イメージ参照]
パスワード (記事のメンテ時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

井端 投稿者:しゅぺる隊長 投稿日:2015/01/20(Tue) 11:48 No.10428  
kiriyama.gifなんか暗いニュースばっかりで気が滅入ってたのですが、
そんな中、巨人の井端のニュースがあったのでボーっと眺めてました。

母校を訪れる井端

川崎市立川中島小学校。

あれ? 川中島小っていうのは川崎大師にほどちかい学校で、私が通ってた宮前小学校に一番近い小学校でした。
中学で好きで片思いだった山田さんは川中島小だったしw

Wikiで調べたら、井端は川中島小中と出てたんですね。全然知らなかった。
ただ息子と同じ大学出身としか知らないで今までいましたよ。
昔なら巨人に来た選手の事なら全部調べたのになぁ〜 ファン失格だなw

いやあ、川崎出身のプロスポーツ選手って少ないんですが、井端が私と同じ川崎南部の空気を吸っていたなんて
なんか光栄。


ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2015012002000198.html



Re: 井端 王丈 - 2015/01/31(Sat) 15:37 No.10430  

kyaku1.gif川崎って東京と横浜に挟まれて、一般的な関西の人間にしたら、ちょっと印象薄いんですよ。

ところがなぜか私は昔から川崎ってどんな街なのか、非常に興味があったんですね。というのも、私が子供の頃って、日本三大都市は1が東京、2が大阪、3位は名古屋だったんですが、

それから4位横浜、5位京都、6位神戸、7位北九州、8位札幌ときて、

川崎は第9位だったんですよ、当時は確か。

正直、他の街はよく見聞きする都市名だけど、川崎ってどんな街なんだろう、ぶっちゃけ、公害のニュースでしか名前を聞かなかったもので、、、誠に失礼!しかし私も大阪市なので、公害の西の横綱、工場のばい煙のニュースには敏感だったのかも知れません。

と、川崎市って、県で一番大きい街ではないのに、大きい(人口の多い)都会なんですよ。一体どんな街なんだろう、と、いつか行ってみたい街だったんです。

で、まあ新幹線で通ったりはしたことあったんですが、その夢がかなったのは、1990年代に入ったくらいの頃だったですかね。初めてJR川崎の駅前に降り立って、、、

隊長、すんません、日航ホテルくらいしか覚えてません(^^;

ところが、親友と言える学生時代の後輩が川崎に転勤しまして、川崎自体もその後さらに発展したと思うのですが、東芝の跡地に大規模複合施設ができて、そこに務めていた後輩曰く、
「川崎は大都会ですよ。 但し、川崎区とそれ以外は全然違うけどね」

工業地帯もあり大きな繁華街もある川崎区と、住宅地の幸区以西とは街の雰囲気ががらっと変わるとのことです。

人口140万人超、人口密度1平方キロ1万人超の大都会。お正月の参拝客数のランキングで必ず名前が出てくる川崎大師のある街。大洋ホエールズとヴェルディは出ていったけどフロンターレは残っている街。

次回行ったら、もうちょっと情報仕入れたいと思います(汗)


Re: 井端 しゅぺる隊長 - 2015/02/03(Tue) 19:21 No.10431  

kiriyama.gif川崎は南北に細長い市でして、南部が工業地帯と川崎大師で全国的に超有名。
北部は一転して住宅街と梨畑が多摩川沿いに広がる田園都市です。

多摩川を挟んで東京と、鶴見川を挟んで横浜市と、というふうに川に挟まれているんで細長いんですよ。
川崎の北部には岡上という全国でも珍しい「飛び地」がありまして、高校時代からの親友が
その岡上に家があって、岡上は東京なの?川崎なの?はっきりしろよ、などとからかわれていました。

多摩川というと、セブンでは実相寺監督がよくロケに使っていたんでご存知ですよね。
「狙われた街」でメトロン星人のアパートは私が育った南部の工業地帯でロケがされていて、
私の生家から自転車で行ける所だったとロケ地探訪サイトで知り、驚きましたし、
「円盤がきた」なんか、もろに南武線の登戸駅からも「あの辺」って言える所です。

川崎を離れてもう住んでいた年数より長く東京に居ますけど、やっぱり川崎は嫌いじゃない。
東京はさすがに便利ですがね。


Re: 東京 王丈 - 2015/05/30(Sat) 09:33 No.10456  

kyaku2.gif実は川崎に勤めていた後輩がここ2年でめまぐるしく転勤していました。

川崎に住んでいたのが横浜事業所に転勤になったので、横浜の伊勢佐木長者町という繁華街のど真ん中に引っ越したのですが、またしばらくして天王洲アイルに転勤。

お前なにかやらかしたの?という先輩の冷やかしを浴びながら、横浜から1時間かけて通勤しているそうです。

で、天王洲アイルに通勤するならもうちょっと楽なところに変われば?ということで、今は埼京線がりんかい線に乗り入れてるので、赤羽か十条は?、と勧めると、
「いまさら赤羽や十条住むくらいなら超混雑の1時間でも今の方がいい」とのこと。

赤羽十条なめたらいかんぜよ!赤羽はネットのあるサイトで
「再開発でおしゃれになったかと思いきや、結局はおっさんに最適化された町」
という褒めてるのか貶してるのか分からん評価ですがw、下町風情も残っていて住んだら絶対いい町ですよ。(住んだことはないですが)

十条なんか銭湯から上がって個人経営の小さな居酒屋でいっぱい飲む、なんてのが楽しめる町なんじゃないでしょうか。

思えば昔、東京に転勤になったらどこに住むか、と考えて、その頃は、アソコだココだとイメージが良い街を挙げてました。

でも今ははっきりと思いますが、家族で行くなら郊外に住んで、単身赴任なら、錦糸町です(^^;)


Re: 井端 しゅぺる隊長 - 2015/06/02(Tue) 00:15 No.10460  

kiriyama.gifさすが王丈さん。錦糸町良いですね〜ウチからも近いしw
後輩の人は大変ですね。川崎横浜天王洲アイルですか。
川崎横浜は土地勘あるんでわかりますが、東京に住んでてもまだ天王洲アイルとかはイマイチよくわかりません。
最近ようやく六本木ヒルズがどういうもんか把握してきたところです。
一言で言うと、私には縁のない世界。異次元ですねw


球春 投稿者:しゅぺる隊長 投稿日:2015/02/17(Tue) 11:36 No.10432  
kiriyama.gifキャンプ始まりましたね〜
って、もう2週間経ってますが。
今年は広島の黒田とか鷹の松坂とか、メジャーからの復帰組がいますんで楽しみにしています。

連夜帰宅したら深夜までCSで各球団のキャンプ中継を見ています。
野球の練習なんか見て楽しいの? という野暮なことは、うちの家族は言いません。
既にあきらめられているのか? いやいや、それだけテレビがつまらなくなっているんでしょう。
私が点けないと誰もテレビ見ませんもん。

私が見ているドラマ「相棒」とか「ドクターX」、今は「最強のドクターDOCTORS3」とかばかり。
あとは我が家定番の土曜ワイドですかね。フジテレビの月9なんか誰も興味なくなってて、
先シーズンの「信長協奏曲」を歴史モノ好きの私が観始めて途中からようやく参加してくる始末。
キムタクじゃあ、もううちの子供たちは観やしません。

子供の目はキビシイですよ。キムタクっていつも同じ演技だもん、ですって。コワいですね〜


Re: 球春 王丈 - 2015/03/01(Sun) 23:50 No.10433  

kyaku2.gifといってたら2月終わっちゃいました。
オープン戦が本格化してきますね。

結構注目してるのは「王丈さん、どうせ阪神でしょう?」
いえ、違うんです。ヤクルトなんです。

山田と雄平の去年の活躍はまぐれだったのでしょうか。

「もし館山がいてくれたら」「もし村中がいてくれたら」「もしバーネットがいてくれたら」挙句には「もしライアン小川がいてくれたら」小川まで故障離脱があって、よくこれで戦えてるよなって投手陣だっただけに、さすがに館山は無理としても、他が帰ってきて未完の赤川、新人杉浦なんかが活躍したら、ジャイアント・キリング、やってくれるのではないでしょうか。

球勘はウルトラ悪くて、ちょっと上手いレフトなら取ってるだろ」って下手糞守備でも、

   
   バ レ ン ティンの 一 発 は 効 く わ   




Re: 球春 しゅぺる隊長 - 2015/03/04(Wed) 15:53 No.10435  

kiriyama.gifヤクルトとは意外です。阪神とオリックスかと思っていました。
実際この2チームは今季も当然優勝狙える戦力だし、プレーオフはカタいですからね。
ソフトバンクは意外と苦戦しそうです。松坂が思ったほど良くない。
彼はやっぱりアメリカ行って全然良くなってないです。
安西先生ならきっとそういうでしょうw

セは確かにヤクルトに喰われたチームはダメ。DeNAもキューバからのなんとかって選手が
来るまで粘れれば、って感じですから、セは油断ならないですよ。


Re: 球春 しゅぺる隊長 - 2015/03/12(Thu) 17:03 No.10438  

kiriyama.gifもうじき始まるっていうのに、我が軍は内海の離脱が決まりました。
前腕部の炎症、とか言ってるけど、ダルビッシュも最初同じ事言ってて、
結局肘じん帯損傷で手術が決まりましたからね。内海も肘やっちゃったんじゃないのかな?
トミージョンやれば今年だけじゃなく来年もダメですからね。

村田は絶不調だし、大田は太腿って言ってましたが、肉離れだったらこれも長期離脱になりますよ。
いやあ、今年も怪我人に泣かされるのかなぁ?


Re: 球春 王丈 - 2015/03/22(Sun) 00:37 No.10439  

kyaku2.gif阪神は投打のバランスがいいと前評判は上々です。

広島は黒田が帰って来ましたが、バリントンが抜けたので、戦力的にはトントンの筈なんです。

ところが、集団球技というのは精神的カレー、じゃないわ、精神的支柱がいると実力以上のものが出ることが往々にしてあるのはご承知の通り。

そういう面では
「黒田さんに恥ぃかかせるわけにゃあ、いきませんけえのぉ」
という、黒田効果による“赤ヘル魂”の復活が怖いです。

不安材料は、黒田、マエケン、大瀬良に続く4枚目5枚目が薄いのと、中継ぎ・抑えですね。

中日は、吉見が不気味なんですよねえ。まあでも、普通に考えたら、戦力的には過渡期ですから、今季はかなり苦戦しそうですよ。

横浜は山口や井納など中堅クラスの投手がどこまでやるか、どこまで成長するかでしょうね。

筒香は、正直、まだまだ怖い存在とは思えません。守備もハッキリ言って下手だしw

ヤクルトは、ちょっと過大評価し過ぎかもしれませんが、山田は首位打者を取る可能性もあると思いますし、ミレッジ、雄平、バレンティンが揃えば迫力はあると思います。

館山は夏までに帰ってきたらいい方でしょうが、ライアン小川は年間を通して芯になるピッチャーです。

ここが怖いのはロッテから来た成瀬です。

成瀬というピッチャーはセリーグ向きでは無い、と思うんですよ。でも、阪神には勝つと思いますよ(苦笑)。阪神は伝統的に、なぜか左のあんなタイプに弱いんです。

さてさて、巨人です。内海のここへきての離脱、菅野の不安定さ、小山、今村ら後に続く者がいまいち薄い。

打線も由伸はもうさすがに無理はできないでしょう。大田は案の定オープン戦中に失速w、長野も別メニューで調整中とのこと。阿部もようやく帰ってきましたが、捕手と一塁手を守ることの緊張感の違いが、攻守に影響しなければいいんですがねえ。(←出て欲しがってたりするw)

でもやっぱり怖いですよ。野球に厳しいチームですもん。
但しツケ入る隙は近年になく大きいと思っていますよ。
そろそろ原も指揮官禅譲を考える時期じゃあないですかね。


Re: 球春 きもちゃんぬ - 2015/03/23(Mon) 13:57 No.10440  

guitar.gif今年のセはどこも飛びぬけてないですね〜。また交流戦次第の展開になるのかなぁ。

>黒田、マエケン、大瀬良に続く4枚目5枚目が薄いのと、中継ぎ・抑えですね。

新外人以外に使えそうです。あと野村祐ちゃんも今年は順調ですよ。

中継ぎのザガースキー、これがワンポイントでいい仕事しそうです。



Re: 球春 しゅぺる隊長 - 2015/03/23(Mon) 19:43 No.10441  

kiriyama.gif巨人はここに来て怪我人続出、選手のモチベーション低下とイイとこなし状態に陥ってしまいました。
いやあ、予想外の展開ですよ。原監督は今年まで、とか言い出して松井秀監督か?なんてマスゴミのバカどもは
言ってますけど、松井が巨人の監督なんかに興味あるわけがない。

ヤンキースのGM補佐だかになって今年はヤンキースのマイナーを巡回するらしいですが、
これはどう見ても将来メジャー、特にヤンキースのコーチとかを目指した上での行動だと
普通の感覚の人なら思いますよね? ところが日本のマスコミは、

ヤンキースのフロント入りは巨人の中枢への近道

となってしまう。なんで? ヤンキースは読売の子会社じゃないし。
頭おかしいとしか思えません。

まあ松井云々はいいとして、ポスト原は誰なのか? なんていう話題がなぜ開幕まであと数日という段階で踊ってるの?
巨人はちょっとどうなのかなぁ?と。そういう点でみると、広島の団結力は脅威ですね。
さらに、阪神は何気なく昨年の日本シリーズ出場チームなわけだし。

いやあ、なんか今年はさっぱりわかりませんよ。


Re: 球春 王丈 - 2015/03/29(Sun) 01:13 No.10442  

kyaku2.gif始まりましたよ〜!

広島はジョンソンが意外にというと失礼ですが、よかったですね。長身痩躯の左のスリークオータースローで、まさにランディ・ジョンソンを思い起こさせる、、、というと言い過ぎかもしれませんがw、でもこのピッチャー、阪神は苦労するだろうな〜とイヤーンな予感がするピッチングでした。

巨人は、開幕は菅野が不安を払拭する見事な勝利でしたが、開幕二試合目にポレポレや土田を出さないといけないとは、ホンマにピッチャーいてないの?という感じで(苦笑)、まだ二試合ですが悲喜こもごもですね。

阪神は...目下単独首位ですわw ハアハア
しかし貧打。明日の八木を打てるかどうか。ハアハア



明日は、広島はいよいよ黒田が登場しますよ!!!



Re: 球春 しゅぺる隊長 - 2015/03/29(Sun) 17:55 No.10443  

kiriyama.gifピッチャーいませんねぇ
先発転向目指したはずの西村が出てきて筒GOに打たれてますし。

今日なんかプロ入りしたばっかの投手を投げさせないといけないなんて、
勝ったからよし、って問題じゃないですよ。

しかし黒田、安定してますな。


Re: 球春 しゅぺる隊長 - 2015/03/29(Sun) 18:35 No.10444  

kiriyama.gif…って、阪神開幕3連勝してんじゃないっすか〜!!

すげえなぁ


Re: 球春 しゅぺる隊長 - 2015/03/30(Mon) 10:20 No.10445  

kiriyama.gifきもちゃん! カーショーがカープに来てくれるそうですよ!

…一塁手だけど

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/03/30/kiji/K20150330010079800.html


Re: 球春 王丈 - 2015/04/03(Fri) 01:38 No.10446  

kyaku2.gif黒田には鳥肌が立ちましたね。

巨人はエンジンがかからない、というより、『アレ?ホントは意外とダメなの?』という感じの投手力の薄さ。菅野以外勝ちを計算できるピッチャーがいない、、、って、内海の離脱はあるとして、それをのけても、ホントにこんなもんなの?

中日は吉見がフカーツしましたよー怖い怖い

ヤクルトは山田が一流の階段を昇っていってますよ。再来年くらい超一流になってる可能性もアリですよ。
雄平のフルスイング、さすが元ピッチャーだけあって、凄いパワーです。久しぶりに三振が見てみたい、いわゆる三振が絵になるバッターです。

横浜はグリエルが会社に出勤してこないからクビw

早くもお疲れが出てきた阪神が早速グリエルを調査中、、、と、、、


川崎 投稿者:王丈 投稿日:2015/03/02(Mon) 00:22 No.10434  
kyaku2.gifちょっとスレ立てするのに躊躇しましたが、、、こちらの諸姉諸兄ならば書き込んでこられるご意見は”落書き”にはならないだろうと思うので。。。。

ちょっと川崎中1事件、やるせなさ過ぎなんです。
道を外した若者の暴行が行き過ぎたというようには到底思えない。

無抵抗の状態にしてとどめを刺して惨殺している点と、
その後の証拠隠滅を図ろうとした点、
スマホを使って偽装工作を図った点。

「取り返しの付かないことをしでかしてしまった!」
という狼狽感が感じられない。

そして容疑者の父親は息子のアリバイを主張し、息子の出頭時に弁護士をつけている。

被害者の家庭は5人の子供と。その5人のこを必死になって育ててたであろうお母さん。

この犯行には、どこにも『やらかしたことへの後悔や恐れおののき』や、まして反省がまったく見えない。


これは厳罰に処さないと、今日本中で現在進行形で同じようなおどしや暴力の被害に合っている少年達が、余計苦しみから抜けられなくなりますよ。


「抜けようとしたら、僕もあの子みたいに殺されるかも...」


「どうせ俺たちはお前を殺したって、3年もすればシャバに戻ってこれるんだぜ!」


手口や残虐性(無抵抗な者を殺す)、と、
そして社会に与える影響力の多大さを考えるに、成人と同等の刑に処するのが妥当なのではないかと考えます。


Re: 川崎 しゅぺる隊長 - 2015/03/04(Wed) 16:13 No.10436  

kiriyama.gif井端のことで川崎のことを思い出していた矢先のあの事件で、正直残念でならないです。
事件現場も一目見ただけでどこか、すぐわかりました。だって子供の頃川崎側の河川敷で遊べる所って
あそこら辺まで下がらないと無かったですから。当時は防犯カメラなんか無かったですけど。

私もこいつらは極刑に値すると思いますし、見せしめにする必要も感じます。
川崎にはこういう輩が昔から居ました。18歳だけでなく、その親もね。
いわゆる「社会をナメてる」やつらなんです。社会なんかそのときだけシオらしく反省したふりしてれば
裁判官の心証で減刑される、軽い量刑でスルーできる、って真剣に思ってるんですよ。

絶対極刑にすべき。社会的制裁もこの親は受けるべき。被害者に対する謝罪の気持ちが
まるで感じられない言動・行動をすでに取ってしまってますからね。
言われなくても2ちゃんの連中は写真・住所・家族構成・歴史までご丁寧に拡散しちゃってますけど。
私もすでに彼らの名前も住所も知りました。こういっちゃなんですけど、川崎で育った人間の特権として
言わせていただきますが、悪いのが多く住んでる所ですな、やはり。
まあ司法の判断を注目したいと思います。


Re: 少年 王丈 - 2015/03/05(Thu) 01:12 No.10437  

kyaku2.gif隊長、すみません、こういう時に川崎が騒がれるのはおっしゃる通り本当に残念です。

私も大阪市の工場地帯で育ちました。悪いのが多いのは、人口が多いから総数的にそうなっちゃうんですよ。大阪も、いや、全ての政令指定都市も同じだと思います。まあ、ガラの悪いのは大阪と神戸が一、二番ですけどね(苦笑)。

しかし、父親のコメントには情けない思いがしました。まず主犯格の少年が犯行時刻には家に居たと言い、そして自分の息子が犯人だと分かると「捜査に協力してほしい」と。

尾木ママのコメントでもあったけど、「捜査に協力」って、まるっきり他人事です。テメエんとこの馬鹿息子のしでかしたことで、捜査が発生してるんじゃないか。

この父親が息子の損害賠償(最低限せめてもの償い)をするとは到底思えん....


ところで少年法の基本理念は教育による更生です。つまり教育刑。
一方我々が刑罰というとごく普通に考えるのは、悪いことをしたらその分懲らしめられる、つまり応報刑です。

そらまあ18歳ですから、これから更生する可能性はゼロじゃ無い。どうせこんなヤツらはシャバに出たらまた悪さをするに決まってる、と言い切ってしまうには余りにも若い。

でも事の犯した重大さを本当に理解させようと思ったら、矯正(教育)させる前に、十分な刑期を与えるべきだと思う。

10数年懲役ののち、教育刑、という風にしてください、


ただね、たとえ成人並みに10数年懲役喰らって、その後シャバに出てきても、家族全員生きてんだから、またいつか家族の団欒だって、有り得るんですよ。

でも子供を、兄弟を惨殺された一家はどうか。何年か、十何年か、いつかたてば、家族が笑える日はきっと来ます。ただ、そこでふと、本当だったらあと一人いる筈なのに、と思い出し、そしてその命を弱い者いじめしかできなかった屑野郎に踏みにじられた、という怒りが湧き返ります。
腹の底からは、なかなか笑えない。

世の中は不公平極まりないです。

だからと言って2ちゃんねるみたいに、犯人の顔写真拡散させたり家を特定したりして騒ぐのも私刑気取りでイヤです。まあ、気持ちは分かりますけどね。


大塚周夫さん 投稿者:王丈 投稿日:2015/01/17(Sat) 08:30 No.10425  
kyaku1.gif大塚周夫さんが亡くなられましたね。誰しもいつかは必ず来ることなのですが、とても残念です。

私はひょっとしたら、大塚さんが一番好きな声優かも知れない。
チャールズ・ブロンソン演じる殺し屋から、ねずみ男やチキチキマシン猛レースのブラック魔王まで、硬軟自在、たっぷりと広いレンジの演技力に惚れていました。

役者さんでもウルトラマンは海底原人ラゴン登場の「マジで恋する5秒前」じゃなかった、「大爆発5秒前」や、大河ドラマなら武田信玄なんか、ファンの贔屓目かもしれませんが、しっかりした存在感がありました。

折りしも阪神淡路大震災で亡くなった方々の追悼式に行っており、午前5時46分に黙祷を捧げ、帰宅して読んだ朝刊で知りました。
犠牲者の方々のご冥福を祈るとともに、大塚さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

素晴らしき俳優。びびびのねずみ男よ永遠なれ。



Re: 大塚周夫さん しゅぺる隊長 - 2015/01/19(Mon) 19:11 No.10426  

kiriyama.gifうちの息子が周夫さんを知っていて驚きました。
なんで?って聞いたら、ゲームの登場人物の声を息子の
大塚・セガール・明夫と親子競演しているらしく、
周夫さんの訃報に、

○○○(ゲームの登場人物らしいです)どうすんだよ〜

と嘆いていました。私の子供時代から、我が子達の世代まで
幅広く認知されてるなんて、声優さんって偉大だなぁ、と思います。

ああ、あと今日ですが、大豊さんが白血病で亡くなられたと。
まだ51歳なのに。なんか寂しいですね。

合掌


Re: 大塚周夫さん しゅぺる隊長 - 2015/01/20(Tue) 10:51 No.10427  

kiriyama.gifこんな訃報レス、したくはないんですが、柔道の斉藤仁さんがお亡くなりになられたとか。
まだ54歳。なんで?

エイトマンや幻魔大戦の平井和正さんもお亡くなりになられてて、レスしようかどうしようか考えてたところでした。

なんか年が明けてすぐなのに、残念な事が続きます。気分が落ち込みます。


Re: 大塚周夫さん 王丈 - 2015/01/31(Sat) 14:47 No.10429  

kyaku1.gif訃報レス、私もちょっと悩むんですが、でもやっぱり故人を偲び、業績を顕彰するのは、悪いことではないと思うんですよね。

斉藤さんは「天才山下」のライバルでしたよね。私のイメージでは大鵬と玉の海という印象ですが(かなり古いか)、ソウルオリンピックでの金は大偉業だと思います。

平井さんも、私も思ってました。残念です。
なんの因果か、ちょうどエイトマンのテーマ曲を歌っていたSK氏の獄中の話を読んでたあとで訃報を知りました。

小さい頃タバコの形をしたガムを食べて、エイトマンの真似をしたのが懐かしいです。

ちなみにエイトマンの歌はあまりに秀逸です。復権は永遠に無いのでしょうか。なくてもやむなしとは思うのですが...


頌春 投稿者:王丈 投稿日:2015/01/01(Thu) 12:46 No.10418  
kyaku1.gif皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年が皆様にとっていい年でありますよう、祈念いたします。



Re: 頌春 しゅぺる隊長 - 2015/01/01(Thu) 17:49 No.10420  

kiriyama.gif謹賀新年

今年もどうぞよろしくお願いします。



Re: 頌春 ゼンタ - 2015/01/02(Fri) 16:48 No.10421  

pan.gif明けましておめでとうございます。

今年もどうかよろしくお願いいたします。


Re: 頌春 しゅぺる隊長 - 2015/01/09(Fri) 10:59 No.10422  

kiriyama.gif新年早々、鳥谷の残留が決まりましたね。王丈さん、良かったじゃないですか!


Re: 頌春 王丈 - 2015/01/10(Sat) 10:13 No.10423  

kyaku1.gifはあ、、、まあ、消極的残留といいますか、ショートでは使ってもらえそうにないので、渡米を諦めた、という格好ですよね。
なんか「やっぱり阪神に残って日本一を目指します!」って、積極的に残ってくれてたら、もっと手放しで喜べましたけどねえ。

もうショートで大リーグを目指す者は出てこないんじゃないでしょうか。巨人の坂本は、近い将来打撃を重視して守備の負担を軽減するためにサードにコンバートされると思いますし。
あの日本プロ野球界で歴代屈指のショートと言われた松井稼頭央が通用しなかった時点で、メジャー日本人ショートはほぼ絶望的となったと思います。


ところで新年早々フランスで苛烈なテロ事件がありましたね。あまりにも凄惨過ぎてちょっとここに書いていいのかなと思いましたが、あとそれと宗教の話はヤヴァいので書きませんが、一つだけ書こうと思ったのは、事件は突撃隊が犯人グループを射殺して終結したとの報を見てです。

フランスって日本が死刑制度を廃止していないのを「野蛮な国」と批判したことがあるそうですが、自分とこは裁判省略して処刑してるじゃん。


Re: 頌春 しゅぺる隊長 - 2015/01/12(Mon) 10:38 No.10424  

kiriyama.gif日本人の野手が成功する可能性はまだあるとは思いますが、いかんせん肩が弱いですよね。
ただ日本人にも「鉄砲肩」の選手は過去にもいたわけなので、可能性はゼロとは言えません。
遊撃手はバランスが大事なので難しいとは思いますが。守れるだけじゃダメ。ある程度打てて、長打もないと。

まずそれには日本の環境はダメですね。人工芝でやってたらいつまで経ってもダメ。
広島球場みたいに内野にも自然芝じゃないと。本当なら甲子園の内野に芝を付けたいところです。
高校野球がある限り無理ですが。でも高校野球レベルでもアメリカは内野に芝がありますから
日本だってそういう球場にしてやってもいいんですけどね。

大人が悪いですね、やっぱり。管理が大変だの、金がかかるだの、維持費がかかるだの、すぐ金のせいにする。
雨が多いったって、ニューヨークやボストンのように日本に似た気候の土地で実際ずっと
自然芝でやってるわけですし、雨降り用の巨大シートとかを導入すれば日本でだって出来るはずです。

合理主義のアメリカ人が出来てるんですから。やろうという気概がない。これじゃ永久にダメです。

フランスは大変ですね。あのテロリストに殺された女性警官やユダヤ人店舗で客を守って殺された店員が
イスラム教徒だったと今日のニュースでやってました。宗教が問題を起こしているかのような
報道でしたけど、やっぱり「人」なんですよね。同じ宗教の人でも悪いヤツが問題を起こして
良い人が迷惑をこうむる。宗教を隠れ蓑にしてるだけ。悪いヤツらは

米帝に魂を売った奴らだから殺されたのは当然の報いだ

とか言うんでしょうけど。私の飼い主だったイスラム教徒の人も動物に優しいイイ人でした。
どうしてこんな事が起こるんだか、と思います。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -