2004年10月の日記

ささいなことではあるのだけど
人が物事を誰かに相談する時は、ほとんどがその人にとって既に結論が出ていて、あとは背中をちょっと押してほしい時である、とどこかで読んだが、本当に方向性に迷ったり、模索しているときに必要なのは、多分「ゆっくりと落ちついた世間話」だ。そういうことができる相手とタイミングがあることは、幸せなことだと思う。
(2004.10.29)

その、なんだ
久しぶりにマジにくやしかったなぁ。日本シリーズ。僕の予言通り、日曜は松坂に封じられ(これ、もちろん見れなかった)、今日も、帰りの車中でみんなに無理言ってテレビ見せてもらったのだけど、トンネルの多い山陽道で、トンネルをくぐる度に西武が加点しているという序盤は、本当に情けないものであった。ゲームセットまで途切れ途切れながら観る事が出来、ジンクスとはいかなかったのだけど、それでも「俺が部屋でテレビ見ながら念をおくってオレバ!」と思ってしまうバカオロカな白痴的ファン心理。とりあえず横浜時代に舞い戻ってしまったドミンゴには罰走として二条城の外周8周してもらうことに勝手に決定。

回顧。
月曜はRAG、戸高さんのセットは楽しいものだった。サウンドは新人バンド(!)なのでさぐりさぐりなとこもあったかもしれないし、なにより僕は緊張してしまってミスもあったのだけど。これから始まる化学変化が楽しみ。次が早くあるといいなぁ。

火曜の「実験君。」は、ともかく俺の負け。千絵ちゃん高野さんスマン!

(ここで書いている俺は爆睡してしまう1:30AM)

土曜、トクバイ(Talking About)は手の調子がおっかなびっくりではあったのだけど、PAのコンディションも含め、とても楽しい時間でした(寝たら文体まで変わった!)あきちゃん、こずえちゃん、るぱん、さとちゃん、おちくん、ふくしまくん、そしてリーダーみやちゃん、ありがとう。ささぽん、あべっち、そしてなおみちゃん、ありがとう。

日曜新幹線のって福岡へ、赤坂にあるドリームボートという素敵なライブハウス。グレープフルーツムーンの皆様と合流。佐野さんははしゃぎすぎたのかでろでろの二日酔いだった。100円サラダの店で演奏前から既に宴会。店に帰ると、とめちゃん、ちべちゃんと再会。とめちゃんなんか知り合って足掛け3年だもんねぇ。旧交をあたためつつ、最後の
、マスタージュンペイさんに連れて行ってもらった市場付属飯屋→GFM浩一さんの車のなかで気絶というクライマックスまでまったりとすぎていったのであった。

月曜いくら丼食ってお土産買ってドーム参拝して川崎宗くんのリストバンド買って(これも白痴)ひたすら帰ってきた。前述の屈辱はこの車中での事。
(2004.10.26)

萌えよドラゴンズ
アンと祗園の間に急いで家に帰った甲斐があったのだが、
やばい、俺がテレビ観戦出来た日しか勝ってねぇ…

明日、明後日は、観戦不可能。
(2004.10.22)

水入り
家の近所にあるO将に晩飯を食べに行った。

台風はどうやらその中心を東に移したらしく、雨はやんで、ただ物凄い風がごうごうと、狭苦しく建て込んだ家々の谷間や小さな通りを唸りまわっている。僕の家は京都の北西にあり、千本商店街が近くにあって学生の下宿も多く、大通りからは少し入るのだけども、コンビニなど比較的人が集まる場所のある、人の気配が何気に絶えないところではあるのだけれど、さすがに今日は人通りが少ない。

このO将は不味い。
初めてきた飯を食った時に、だめなんじゃないかと思った。食えないものではなかったのだけど、ただ通り一編に火を通しただけの味で、これまで食べたどこのO将より不味かった。

店の親父もどうもいけすかない。
しりあがり寿の描く睫毛だけ妙に長い中年に似ており、その甲高い声でバイトの子を叱る様がもうどうにも生理的に駄目だったのである。

値段は安く、貧乏者にとって、ご飯と味噌汁と肉や野菜のミソ炒めがパッケージされて出てくる定食はそれなりに魅力なものであったのだけれど、それでも通う気になどさらさらならない。

店に入ると、学生風の女が二人、食事を終えた然でたばこを吸いながら話し込んでいる。しりあがり親父は古い型の携帯電話をいじりながら店の電話の子機を耳にあてていた。

「まだいけますか」というと
「はい」としりあがり親父

鶏肉と野菜のミソ炒めの定食とビールを頼む。学生女が帰る。
程なく出てきたさもしい食事中、親父は入ってきた時と同じ場所で、
同じように携帯を手に、子機を耳にあてていた。
親父の声は聞えない。

食べ終わり、金を払って店を出た。
風は止むことなく、町内を、ごうごうと唸りまわる。
(2004.10.20)

なんにせよ
ともかく今は目の前のものによく考えながらとびこむだけっすね。
自分のやることにもっともっと自信を持てるくらい練習しなくちゃ。
土岐さんに朝まで説教くらいましたが、眠いけど、むしろすっきり。
まだまだ届きません。
結構普段はわざわざ避けていたりするのだけれど、
朝日の中だと堀川通りを北上するのも意外と気持ち良いことを発見。
腕の痛いのもやわらいだような錯覚が。7:50AM
(2004.10.17)

耐えてるっす3:45AM。今日のプリンはよかったとですばい。
トタケケ氏と久しぶりに杯を交えて、酔ーてしまいましたわいな。
(2004.10.15)

いやはや
もうくたくたっす4:00AM
腕イターイ。

明日(つーか今日)もがんばんべー
(2004.10.14)

日記は書か(け)ない
アキラです…
冷蔵庫壊しました 

アキラです…
平均半年位ぶりに会った人8人連続で
「太った?」
って言われたとです

アキラです…アキラです…アキラです…


というわけで早速パクりから入ったわけですが3:00AM、きもちゃんが早速日記のコーナーを作ってくれた以上、主である僕が日記をかかなきゃいかんんのですが、タイトルにも宣言したとおり、「日記」をかくことはできません。僕の前科(http://kammy.zive.net/)をご存知の方もいるとおもいますが、日記と言う以上続けないと意味ない訳で、ところが、その、文章をかくとなると、やたらテンションが上がってしまって、打つのが遅いっつーのもありますが、それこそ3時間くらいPCにむかってしまいます。だからね、数週間するとね、疲れちゃうの。それにね、時間があるのに、仕事しないで日記ばかり夢中になってると、今だとFelizとBPの人々に怒られちゃうの。ごめんなさい。この場を借りて、明日少しでも30日のアイディアまとめます。

だから最初に宣言しときます。
「日記」にはしません。
「たまに記」にします。

とはいうもののこの週末連休+今日(火曜)は日記のネタとしてはあまりあるできごとの連続でした。

えーっと、金曜日に久々の超二日酔いでThe Blue Filmsのライブが滋賀であってそこでドラムの塩ちゃんのオト漢気を見、フルカワマホに谷岡ヤスジを伝授し、土曜日に祗園ファニーカンパニーでパーティの仕事とアイ&アイ(これ、週末ハコで入ってる店)があって悶絶し、杉山千絵と、「やっぱり『仙台ジェンキンズ』は酷すぎる」という結論にいたり、日曜日に冷蔵庫を破壊したあとRAGの一番前で久々のBed Breakersと栗須田先生(やはり新曲も凄かった)を堪能してついでに打ちあがり、悶絶し、キーボードのささぽんと一夜を共にしたけど今回は「しないって約束だったのに」状態にはならず3時間ほど朽ち果て寝た後に、日曜日、なぜ人間は思ってもみないタイミングで二度寝してしまうか疑問に思いつつ朝からささぽんと共に豊中に向い、

ゲイリーハインズに悶絶ドゲサ悶絶そしてもう一回(B.Bの影響が)

大リーガーは凄い、という結論に達し、ラリーランサムとふざけあい、Beeさんはじめエバラスの皆に感謝し、帰りながら気絶し、起き、ダイエーが負けてのけぞりながら憤り、気絶し、起きて火曜日、ティオペペ(これ未だにバイトしつづけてるスペイン料理店)に準重役出勤して、珍しく忙しく悶絶し、その足でスタジオラグに向かって18日にあるトタカさんのバンド(Slice Of Life)のリハに参加し、ドラム井戸本氏発案の変態外来語的カウントと堂地くん扮するマイルスの「生ハ、タベラレナイ」に、ぎゃははと笑い、トタカ氏の新曲にわくわくし、(いやはや、ほんとにスバラシイ音楽です。)、その足で祗園ファニーカンパニーの9周年のパーティに行き、サックスの井上弘道君、ドラムの斉藤洋平君、ギターの馬場孝喜君、ピアノの菊池英亮氏らとごきげんな演奏で(文字通り)悶絶し、でもやせないことに悩み、遊びに来てくれたアルベルト城間さんの歌声とパワーに悶絶し、帰ってきて、そして今。

ゲイリーと過ごした時間というのが、実は凄く自分に影響を与えているような気がしています。まだまだこれからじわじわと芽を出してくるような気が。

あとささぽんにゲイリーと、もう一人黒人のあの素晴らしいシンガーと(しまった、名前忘れた!)4人で撮った写真を送ってもらったんだけど、やっぱり俺、太り過ぎだわ。いつの間にこんなに顔パンパンになっちゃったんだろう。やべーなー。
(2004.10.13)

日記テストBY管理人

このCGIいいので他でも流用しよう(笑)
日記更新時にHTMLを作成するタイプなので鯖に負荷がかからないのもいいですね。
ではまた。

って、でかいぞ、画像(笑)
(2004.10.12)

日記テストBY管理人
やれやれ、負けちまったねえ。ホークス。
パ優勝を決めるプレーオフじゃなくて、日本シリーズ出場権をかけて戦うプレーオフだったらまだ救われたのにねえ。
しかし、某巨大掲示板での三冠王の叩かれっぷりは可愛そうですなあ。

ちなみに10/11日記はハセガワが書き換えるまでこのまま残ります(笑)
使い方を覚えるよーに!!
(2004.10.11)

もどる
バックナンバーリスト
build by heartlogic